Y子先生、レッスンのこと
つぶやきます♪
ついに2013年がスタートしました!!
皆様、今年もどうぞよろしくお願いします。
・・・1月によく耳にする曲といえば
宮城道雄作曲の「春の海」
そして、シュトラウスのワルツやポルカではないでしょうか?
「春の海」はお箏と尺八の絶妙なかけ合いと「間」がいいですね。
私も毎年1月にこの曲をよく演奏しますが、和楽器独特の雰囲気を
出すのに一苦労です。
シュトラウスの曲はワルツ王と呼ばれるだけあって本当にたくさんあり
名前を挙げるとキリがないのですが「ウインナーワルツ」という
珍しい3拍子のリズムがよく出てきます。
是非一度聴いてみてください!!
そういえば、先日西宮えびすへ行き、福笹&福御守をGETしてきました☆☆
ここ数年、私にとっての新年恒例行事です。
これで2013年も安泰ですねっ、ウフフ・・・。
1月25日
前ページ 次ページ